このブログでは、神戸須磨シーワールドの施設について紹介します
2024年6月に神戸のシンボル的存在だった、スマスイこと須磨水族館が新しく
「須磨シーワールド」としてリニューアルオープンしました!
リニューアルの為、須磨水族館が閉館される時は、自分の子供の頃の思い出も一緒に無くなってしまうような気がしてとってもさみしく思った方も多いのではないでしょうか…
徐々に館内の見れるところが減っていき、最後は本館のみ入場できる感じとなり、2023年5月末に終了しました。
そして約1年の時を経て、「神戸須磨シーワールド」としてカムバック!!
施設がどんな感じか紹介していくよ!
須磨シーワールドは西日本で唯一シャチが見れる水族館
国内で他にシャチが見れるのは、千葉県の鴨川シーワールドと愛知県の名古屋港水族館のみ。
この2つの水族館から「ステラ」と「ラン」というメスのシャチが来てくれたのです!ステラがランのお母さんです☺
須磨シーワールドの3つの建物
須磨シーワールドは、おおまかに3つの建物があります。
①AQUA LIVE アクアライブ
ここが、水族館にいる沢山の海の生き物が展示されている4階建ての塔です。水の一生とともに、生き物の多様な様子を観察できる、いわば、”メイン水族館”。
アクアライブに入るには、1階に出入口がありますが、ここは外部(園地)から出入りできるゲートです。須磨駅側にあるメインゲートから入ってくる場合は、ドルフィンスタディアムから3階の連絡通路で移動する一択です。
館内にエレベーター&エスカレーターがあります。
神戸らしい展示もありました。
兵庫の郷土料理、いかなごのくぎ煮のいかなごや、珍しいタコの多頭飼育も見れました。
全体的に幻想的な雰囲気です。
4階の広場からは須磨の海が一望できます。カメやオットセイの水槽の上にあたる部分で、オットセイの餌やりが見れたりします。
写真撮り忘れましたが、ウミガメの赤ちゃんがいて、むちゃくちゃかわいかった!!みなさんウミガメの赤ちゃん見たことありますか?私はなかったので、すごく感動しました。
②DOLPHIN STADIUM ドルフィンスタディアム
3階建てのイルカショーの塔で1階が【ワーフ】というフードコート&スーベニアショップになっています。(2・3階が観覧席)
そのワーフの奥へ進んでいくと、【ドルフィンホール】というイルカショーの水槽を下から見れるところがあります。
アクアライブへ3階の連絡通路からのみ行き来できます。
エレベーターは建物内ではなく、建物外側にあるので注意。
館内にエスカレーターあり。
③ORCA STADIUM オルカスタディアム
3階建てのオルカショーの塔で、1階がオルカにまつわる【オルカホール】や【オルカラボ】といった展示コーナーがあります。(2・3階が観覧席)
1階にはテイクアウトのみの【ポートダイナー】というお店があります。また、
【ブルーオーシャン】というブッフェスタイルのオルカの水槽を眺めながら食事がとれるレストランがもあります。こちらは大人気のようで、整理券も配布していました。
オルカを見ながら食事が出来るなんて素敵ですよね✨
アクアライブとドルフィンスタディアムと繋がっていません。地上での移動のみ。
チケットの価格とお得な買い方
市営だった須磨水族館の時よりは高いけど、価値あり
須磨シーワールドの入館料は変動制で、大人ひとり2,900円~3,700円。スマスイ時代は大人ひとり1,300円だったので、値段はずいぶん上がってしましましたが、イルカショーと国内で珍しいオルカショーどちらも見れて、一日いれば何度も楽しむことが出来ることを考えればそう高くもないかと思います。
神戸市民は年1回のお得なチケットを利用しよう!
KOBEこども割クーポンとは
神戸市在住の幼児・小学生・中学生を対象に販売している特別優待チケットのこと。
ひとり・年1回優待が受けれます。(4月1日~翌3月31日)
なんと幼児は無料!(通常1,800円なのでこれはありがたい・・!!)
小中学生は500円になります。
注意点は、当日チケット購入ではこの優待は受けれないので、2日前までにウェブサイトから申し込みが必要!!
当日は、窓口にて事前申請を確認→清算→チケット交換
となります。身分証明書を忘れずに持っていきましょう!
チケットは事前予約がおすすめ
通常チケットを購入予定なら、事前購入がオススメです!
安全を考慮して、入場制限を行う場合があるため、当日行っても当日券の販売が中止されている可能性があります。
特に土日祝に関しては、当日券の販売有無も定かでなく、当日券の販売時間も決まっていたりしますので、当日行く場合はウェブサイトを確認してくださいね。
チェックすべきはショーの時間
1番人気はオルカショーなので、席取りをされている人が多いみたいです。私が見たときは1時間前から並んでいる人もいました。
私たちが着いた時刻は17:30
イルカショー18:30
オルカショー19:00
だったので、まずはアクアライブから見て回ることにしました。1時間でアクアライブを見て、3階の連絡通路からドルフィンスタディアムへ移動。この動線は楽でしたが、ベビーカーがある人は館内の移動がすべてエレベーターとなるので、エレベーター待ち時間を考慮しなくてはなりません。
アクアライブの推奨コース
3階から順路に沿って1階まで見て、エスカレーターかエレベーターで4階まで一気に登り、3階に戻ってイルカショーを見に行く。またはその逆。
アクアライブ⇔ドルフィンスタディアム間の移動は、ドルフィンスタディアムの3階連絡通路から可能。
アクアライブ3階へ行く方法ですが、ベビーカーの人はフードコーナーに入る自動ドアの左手にエレベーターがあるのでそれを使ってください。(館内に入ってしまうとエスカレーターしかないので要注意!)
私たちはエレベーターが何処にあるのか全く分からなかった!
なぜならエレベーターのデザインがスタイリッシュで、ランプとか付いてなくて、壁と同化していて…写真を撮るのを忘れちゃったけど、目立ちにくくてスルーしてしまいがち!
フードコーナー出入り口、入る前の左側って覚えててください。
まとめ
一日いるなら何度もショーを楽しめる
2024年10月現在、イルカショーは1日に4~6回、オルカショーは3回~5回 開催されています。(平日・休日で回数が変わります)
チケットは事前購入がオススメ
お得な割引や当日入場できない事態を防ごう。
ショーの時間をチェックして、逆算して見て回る場所を決めておく
アクアライブは最低1時間あれば見れる。全部見れなければ後から戻ってこればいい。
いかがでしたでしょうか?計画を制する者は当日を制する!
ぜひ神戸須磨シーワルドに足を運んでみてくださいね。